運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-04 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

政府参考人藤山雄治君) 政府として、テロ対策を取りまとめる立場からお答え申し上げたいと思いますけれども。  今回のシリアにおける事件を受けまして、事件の直後から、政府の部内におきましては、そもそも、既存テロ対策についての検証あるいは今後の強化策検討ということを行ってまいりました。加えて、さきに出ました検証結果、あるいはその中で有識者から指摘された事項、こういったものも踏まえまして、官房長官がその

藤山雄治

2015-05-29 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

藤山政府参考人 我が国危機管理体制ということのお尋ねでございますが、まず、内閣法の十五条というのがございまして、ここで、内閣官房内閣危機管理監を置くこととされております。内閣危機管理監は、内閣官房長官等を助け、危機管理を統理することとされております。  具体的には、危機管理監を中心としまして、危機管理を担当する内閣官房長官補というのがありまして、このもとに、緊急事態の対処のため、内閣審議官

藤山雄治

2015-05-22 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

藤山政府参考人 現実に官邸の機能をどこに移すかということにつきましては、それぞれの状況を踏まえて臨機に判断されるというふうに思いますけれども、平成十五年の閣議了解というのがございまして、緊急事態発生時における対応に関する閣議了解でございます。  これにおきましては、首都直下型等の大規模な地震が発生したときで、官邸危機管理センターが使用できない場合の対応としまして、移設の順番としましては、第一に中央合同庁舎八号館

藤山雄治

2015-05-20 第189回国会 衆議院 外務委員会 第11号

藤山政府参考人 今お尋ねの、今回についてはというのは、恐らく五月十四日の閣議決定についてということだと思いますけれども、この閣議決定に向けては、昨年の七月一日に定められた閣議決定に基づいて、これまで武力攻撃に至らない事態への対応はどうあるべきかということを我々政府部内で検討してきたということです。  今回の閣議決定、つまり、自衛隊への下令の手続の迅速化という閣議決定ですけれども、これは当然ながら、

藤山雄治

2015-04-20 第189回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府参考人藤山雄治君) まず最初に、御指摘のありました重要インフラに対して大規模サイバー攻撃があった場合の政府対応ということで申し上げますと、これは、そういった緊急事態ということになりますと、官邸において官邸対策室というものを立ち上げるということになると思います。その場において、防衛省あるいは今委員指摘になりましたような様々な関係省庁という方から担当者を集めまして、緊急参集チームということで

藤山雄治

2015-04-01 第189回国会 衆議院 外務委員会 第4号

藤山政府参考人 御指摘シリアにおける事案あるいはチュニジアにおける事案、これらを含めまして、テロ情勢は非常に厳しいというふうに認識をしております。  政府としましては、シリアにおける事案の直後ですけれども、二月の三日、官房長官を長とする国際組織犯罪等国際テロ対策推進本部を開催いたしまして、各種テロ対策をより一層徹底強化し、推進をするということにしております。  具体的に申し上げますと、不穏動向

藤山雄治

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人藤山雄治君) お尋ねのような状況におけます政府対応でございますけれども、これは当然個別の事案によって異なってくるという前提で申し上げますけれども、一般論で申し上げますと、我が国領土あるいは領海治安維持については警察あるいは海上保安庁が第一義的には対応するということになります。  ただ、これら警察機関では対応が不可能であるあるいは著しく困難であるといったような状況に至った場合には

藤山雄治

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

藤山政府参考人 緊急事態において、国民の私権の制限についてはどうかということでございますけれども、この点につきましては、既存の法律におきましても、公共の福祉の観点から合理的な範囲内において国民の権利を制限し、あるいは義務を課すというような規定が従来から整備をされてきているところでございます。  例えば、具体的に申しますと、災害対策基本法あるいは国民保護法といったものにおきまして、立ち入りの制限ですとか

藤山雄治

2014-11-11 第187回国会 参議院 法務委員会 第5号

政府参考人藤山雄治君) 我が国におけるテロ対策の枠組みで申しますと、テロ未然防止に関する行動計画、これは従来からあったものですけれども、昨年の末には「世界一安全な日本創造戦略というものを閣議決定いたしまして、こうした中でもバイオテロ対策についても記述をして、総合的な対策を進めるということで進めてきております。  ただ、御指摘ありましたとおり、このバイオテロ対策ですけれども、やはり非常に重要

藤山雄治

2014-11-11 第187回国会 参議院 法務委員会 第5号

政府参考人藤山雄治君) 生物剤を用いてのテロへの取組どうかということでございますけれども、これは大量殺傷型テロということで位置付けて対策を進めてきております。具体的に申し上げますと、緊急医療体制整備医療関係者への情報提供、ワクチンの備蓄、医薬品の在庫、流通量調査などを行っておりますし、警察NBCテロ対応部隊あるいは陸上自衛隊化学科部隊等即応態勢を整えているという現状にございます。  

藤山雄治

2014-10-28 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

政府参考人藤山雄治君) お尋ねのありました武力攻撃に至らない事態における自衛隊警察機関における対応の調整ということでありますけれども、これは基本的には、この時点におきましては、領土領海治安維持については警察海上保安庁が第一義的な責任を有しているということでありますけれども、これら警察機関では対応が不可能あるいは著しく困難であるという場合には、自衛隊治安出動あるいは海上警備行動の発令を

藤山雄治

2014-10-24 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

藤山政府参考人 今委員指摘のとおり、感染症の場合、あるいはテロの場合ということで、それぞれ体制が異なることが想定をされているという現状にあるのはそのとおりでございます。  実際に今委員がおっしゃったような事態になった場合にどうなるかということですけれども、危機管理監の判断としましては、恐らく、そのときの情勢あるいは現場の状況というものを踏まえて、万が一テロ可能性があるという状況であれば、感染症

藤山雄治

2014-10-17 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

藤山政府参考人 バイオテロ対策でございますが、テロ対策全般で申しますと、政府において、テロ未然防止に関する行動計画というのを定めまして、さまざまな対策を進めております。  その中で、御指摘生物剤を用いたテロでございますけれども、これは、特に大量殺傷型のテロの一つというふうに考えておりまして、政府全体で平素から取り組んでおるということでございますが、具体的には、緊急医療体制整備ですとか、医療関係者

藤山雄治

2014-10-16 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

政府参考人藤山雄治君) 委員指摘のとおり、テロ情勢は非常に厳しいものがあるというふうに認識をしております。  政府におきましては、まず重要なことはテロ未然に防止することであるというふうに考えておりまして、今御指摘のありました十六年と同じ年でございますけれども、平成十六年の十二月にはテロ未然防止に関する行動計画というものを政府において策定をしております。その中身につきましては、出入国管理等

藤山雄治

2014-10-10 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

藤山政府参考人 一言に緊急事態と申しましても、かなり重いものから軽いものまでございます。したがって、そういったものを一くくりにして使うということは実は非常に難しい問題でありまして、今回の閣議了解につきましても、そういった意味では、当然ながら、閣議了解では、非常に重い緊急事態を想定した文書をつくっているということだと思います。ただ、それぞれの省庁でつくっている文書の中で出てくる緊急事態というのは、重

藤山雄治

2014-10-10 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

藤山政府参考人 今のお尋ねに関連しまして、まず官邸の動きから申し上げますと、当然ながら、我々危機管理部局というのは、危機管理センターというのを官邸に持っておりますので、噴火以降、気象庁などから情報はもらっている。そういったものを受けまして、一時二十三分、我々の方では、官邸情報連絡室というのを設置しております。ですから、それによって、その時点で、これは情報収集強化すべき事態であるというふうに考えたということです

藤山雄治

2014-04-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人藤山雄治君) まず、原子力発電所の安全という観点から申しますと、テロ対策は非常に重要な観点であるというふうに考えております。  御指摘のありました「世界一安全な日本創造戦略におきましては、我が国国際テロの重大な脅威に直面しており、G8サミット、オリンピック等を見据えたテロ対策として、原子力発電所等に対するテロ対策強化に積極的に取り組んでいくということとされております。  この戦略

藤山雄治

2014-04-01 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

藤山政府参考人 この点につきましては、既に官房長官が先日お答え申し上げましたけれども、政府IT機器を調達する際に、その安全性を確保するということについては非常に重要であるという認識は我々持っております。  その実態につきましては、現在、関係省庁とも検討中でありまして、早期に、可能な限り早い時期に全省庁に対して調査を求めたいというふうに考えております。

藤山雄治

2013-11-29 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第10号

政府参考人藤山雄治君) 安保会議におきまして重大緊急事態審議したものといたしましては、平成三年一月の関係諸国による対イラク武力行使の際に開催されたもの、それから平成十三年九月の米国同時多発テロの際に開催されたもの、そして平成十五年三月の米国等による対イラク武力行使の際に開催されたものがございます。

藤山雄治

2013-11-18 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

政府参考人藤山雄治君) 今年度に入ってからの安全保障会議でございますが、計四回ということになっております。四回ということになって……(発言する者あり)失礼いたしました。  申し訳ありません、ちょっと、今年度ということで、今年になってからの資料、手元ございませんので、ということでお答え申し上げますと、いずれも審議時間は十分程度ということでございまして、平均もしたがいまして十分程度ということになります

藤山雄治

  • 1